サンクスブログ

ハンドメイド好きな30代主婦

イヤイヤ期怪獣との付き合い方とは

こんにちは

今日は2歳のイヤイヤ怪獣について書いていこうと思いますw

 

今うちの息子は絶賛イヤイヤ期真っ最中・・

 

あれも嫌これも嫌

あじゃないこうじゃない

iyaiya

イヤイヤ

おしゃべりも随分達者になり、、言っていることがわかりやすくなったのはいいけど、要望やアマノジャクの数々・・

泣き喚いて手がつけられなくなることもしばしばですが、上の子の時はこちらも意地になってお菓子はこれまで!とか、動画はこの時間で終わり!とか色々と頑張ってきたけど、体力も気力も上のこの時ほどないし、wそれに加えて下の子の方が癇癪にしてもいじっぱりにしてもすごくて諦めない・・・

こちらが折れてしまうことがめちゃくちゃ多いのです。

でもここ最近の子育て動画や専門家さんたちの見解を見ていても、なんだか今までの私の子育てって間違ってたのかなぁーって考えさせられることばかりです。

 

例えば今までだったら子供たちが

「お菓子もう1個食べたい!」って言いますよね

はい、これ、毎日聞くフレーズかなって思います。

「これで終わりだよ」って言っていても

「うん!わかった!」って本人が言っていても

3秒後には「も1個〜😀」って言ってますよね

 

5、6歳になると自分である程度制御できるようにはなるのですが

2歳じゃあまだ無理ありませんよね

 

だけどこれまでは

「だめだよ。お約束だからね。」とどんなに泣こうが次はなかったんです。

でも下の子になってからはその後がしつこ過ぎるのと鳴き声も大きくて、いや大き過ぎて耐えられなかったんです🙃🙃🙃w

でもお菓子の食べ過ぎが体に悪いのは事実。やはり子供の体を守る意味でも食べすぎて欲しくありません。なのでこういう時は

「そうだよね。もう一個食べたかったんだよね」と1つだけはあげて、あとはもうないんだよって子供が絶対に見つからないところに隠すようにしました。その際どこにしまっているか絶対にw見つからないようにしなければなりませんwww

そうなんです、これは我が子との取り引きゲーム🐵

そして新たな興味へと誘導しなくてはなりませんwそしてお菓子を食べるときは水分も忘れずに!お腹をできるだけ膨らまして満腹感を感じさせるのです!www

そうするとだいぶお互いが穏やかに過ごせることが増えてきました😎

ですが魔の2歳児とはよく言ったもので、そう簡単に解決しないのが面白いところ!w

 

この間まではこれでうまく行っていたことが今日はだめだったりそんなことばかりですが、イヤイヤ期には必ず終わりがあります!悩んだり吠えたりしながらも頑張っていきましょう!!!